医療、統計、哲学、言語学習、音楽など、学んだことを深めて還元するために。

脳内ライブラリアン

  • 医学
    • 論文の読み方
    • ひとり抄読会
    • 医療統計YouTube
  • 統計
    • 統計検定1級対策
    • 『現代数理統計学の基礎』解説
    • 統計学的因果推論
  • 第二言語学習
    • 第二言語学習法
    • 論文の英語表現
  • 哲学・倫理・医療社会
    • 哲学
    • 倫理・医療社会
  • 書評
  • 日常生活/家電/ガジェット
  • 医学
    • 論文の読み方
    • ひとり抄読会
    • 医療統計YouTube
  • 統計
    • 統計検定1級対策
    • 『現代数理統計学の基礎』解説
    • 統計学的因果推論
  • 第二言語学習
    • 第二言語学習法
    • 論文の英語表現
  • 哲学・倫理・医療社会
    • 哲学
    • 倫理・医療社会
  • 書評
  • 日常生活/家電/ガジェット
search menu

2022.03.28

4B390654-42AB-49F0-8A40-62A2078D6B13

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

FOLLOW

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

RECOMMEND
  • 倫理・医療社会
    2022.06.22
    医療における倫理判断で困ったときの困ったときのツール・医療倫理の四原則
  • 医学
    2022.03.28
    脳神経内科の遺伝性疾患の異常遺伝子と遺伝形式の覚え書き(専門医試験対策)
  • 哲学
    2022.03.26
    J.S.ミルと自由について③
  • 統計
    2022.03.28
    Σ(和の記号)を使いこなせるようになろう②【統計検定1級対策】
  • TOEFL・学術で役立つ英語表現
    2022.10.27
    【避ける】avoid, evade, eludeの違い【TOEFLに役立つ英語表現】
  • 哲学・倫理・医療社会
    2018.08.11
    【書評】脳が認める勉強法 ベネディクト・キャリー著 花塚 恵訳
  • 『現代数理統計学の基礎』解説
    2022.03.27
    現代数理統計学の基礎 5章 問9
  • 『現代数理統計学の基礎』解説
    2022.04.02
    現代数理統計学の基礎 2章 問12

プロフィール

tosuke
市中病院勤務の脳神経内科医。医学はどこまで意味があるものなのか考えているうちに統計学にのめり込みました。現在独学で統計を勉強中。英語・哲学にも興味があり、たまに記事上げます。独学で勉強し続ける人たちの力になれれば幸いです。

医療統計YouTube運営中

https://youtu.be/sa54wdJhzFk

おすすめ/関連サイト

エビカツ横丁

スキマ時間で医療統計|スキマル

 

最新の記事

  • 【合致する、同様である】correspond, coincide, conform, correlate, dovetail, harmonizeの違い
    2023.01.29
  • 専門外の書を読む意味は?『学術書を読む』レビュー
    2023.01.23
  • 【深く考える】consider, ruminate, ponder, contemplateの違い
    2023.01.19
  • ChatGPTの英文添削能力がすごいのでTOEFL対策に使ってみた
    2023.01.10
  • 2022年統計数理の解答例 問2【統計検定1級対策】
    2023.01.13

アーカイブ

  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (11)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (10)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (11)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (12)
  • 2021年4月 (10)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (14)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (12)
  • 2020年11月 (16)
  • 2020年10月 (15)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (23)
  • 2020年5月 (21)
  • 2020年4月 (17)
  • 2020年3月 (14)
  • 2020年2月 (9)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (9)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (5)
  • 2017年12月 (2)

最近のコメント

  • 単純仮説/複合仮説の場合における有意水準αの仮説検定(例題付き)【統計検定1級対策】 に tosuke より
  • 単純仮説/複合仮説の場合における有意水準αの仮説検定(例題付き)【統計検定1級対策】 に kk より
  • 2022年統計数理の解答例 問2【統計検定1級対策】 に tosuke より
  • 2022年統計数理の解答例 問2【統計検定1級対策】 に Martingale より
  • 【統計応用・医薬生物学】2021年統計応用(医薬生物学)の解答例 問2【統計検定1級対策】 に たぬ より

お問い合わせ先

当ブログへのお問い合わせはこちらにお願いします。 medibook.tos@gmail.com

当ブログのプライバシーポリシーはこちら

プライバシーポリシー

カテゴリー

  • 医学
    • ひとり抄読会
    • 医療統計YouTube
    • 論文の読み方
  • 哲学・倫理・医療社会
    • 倫理・医療社会
    • 哲学
  • 日常生活/家電/ガジェット
  • 書評
  • 第二言語学習
    • TOEFL・学術で役立つ英語表現
    • 第二言語学習法
    • 論文の英語表現
  • 統計
    • 『現代数理統計学の基礎』解説
    • 統計学的因果推論
    • 統計検定1級対策
  • HOME
  • 4B390654-42AB-49F0-8A40-62A2078D6B13

©Copyright 2023 脳内ライブラリアン .All Rights Reserved.