※ブログ記事の商品・サービスリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。

TEDの動画で英語学習①

やっぱり自分のキャリアを今後考えるうえで、英語学習は外せなくなってきてしまったようなので、リスニング強化を考えてtedカンファレンスの動画を役立てていこうかと思います。

 

tedカンファレンスはもともとカリフォルニア州ロングビーチで始められたもので、学術・芸術など様々な分野の人がプレゼンテーションを行っています。2006年からインターネット配信を始めており、かなりその数も増えています。

 

tedカンファレンスが英語学習にちょうどよいのは

①多少難しい専門用語も混じるが、完全に専門分野の人向けではないこと

②スピーチなので日常会話よりは聞き取りやすいこと

③純粋に内容が面白いこと

というところでしょうか。

 

ひとりでちまちまやってても続かないので、ブログに簡単な感想と聞き取りづらかった単語を載せていきたいと思います。

 

www.ted.com

とりあえず短めのものから。

アルツハイマー病と睡眠の関連の話ですね。認知機能に影響を与える物質は睡眠によって洗い流されている、という話です。

 

聞き取りづらかった単語を羅列します。意味は辞書的なもの、もしくは意訳です。

causality 因果関係、原因結果

causal evidence 原因となっている(原因と言える)エビデンス

lymphatic system リンパ系

named after ~にちなんで名づけられている

a sewage system 下水処理システム

fiendishly difficult 恐ろしく困難な

wholesale 卸売り

 

聞きなじみのない単語がいきなり出てくるとどうしても聞き取りづらいですね。

 

www.ted.com

同じ講演者の睡眠の話。日本人は世界的にも睡眠時間が短いそうですね。自分は6-7時間は寝ていますが、一緒のベッドで寝ている子ども達がもぞもぞするので、睡眠の質は悪そうです、、、。

 

stipulate 規定する

peculiar 特有な

unmeasured disease 気づかれていない病気、隠れている病気

masquerading as ~のふりをする

 

興味のある動画を時々聞いて紹介していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)