※ブログ記事の商品・サービスリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。

【数値が増える】increase, go up, rise, climb, soar, accrue【類義語から学ぶ英単語】

数量が増えたときにincreaseは非常にオーソドックスで便利な単語ですが、そればっかり使うことになりがちです。最近見た金融関係のTEDの動画でaccrueという表現を初めて知りました。

これは利益や利子がじわじわと増える時に使われる単語です。そこで今回は「数量が増える」という意味で使える動詞について使い方と違いをまとめてみようと思います。

ざっくりとした違い

increaseは非常によく使われる動詞で自動詞、他動詞の両方の働きを持ちます。増減を示す単語はこの両方の働きがあることも多いです。またincreasing, increasedといった分詞形で名詞を修飾する使い方もよくされます。 growと実は語源が同じで、印欧祖語ではker-が語源となっており、create, decreaseなども同じ語源です。
go upは句動詞でほぼincreaseと同じ意味ですが、空間的に上に上がる場合にも使われます。(というかそっちが元々の意味でしょうか)
riseも空間的に上に上がる場合から、数値が増えるといった意味までカバーします。基本的に自動詞です。
climbは登るという意味に加えて、数値が増える場合も使われます。
soarは急激に上昇する場合に使われる動詞です。増大の意味に加えて勢いも同時に表したいときに使われます。
accrueは冒頭で紹介したようにじわじわと増えていくような場合に使われます。
増大のスピードや程度を示すにはrapidly, slowly, gradually, progressively, dramatically, significantlyなどの副詞があり、これらの動詞と組み合わせてよく使われます。

では実際の単語と例文を見ていきます。

increase

▶︎自動詞として「増える」、あるいは他動詞として「増やす」の意味を持ちます。

▶︎印欧祖語のker-(to grow)がもとになっています。関連する語句としてはdecrease, create, concrete, crescendo(いわゆる音楽用語のクレッシェンド)などです。

▶︎前置詞をさまざまに伴って表現を多様にできます。
increase in ~ で何が上がったのかを示す

Oil increased in price. (Oxford learner’s dictionary)
オイルの値段が上がっている

increase with ~ でなぜ上がったのか、どのように上がったのかを示す

The effectiveness of the vaccine increases with time.(Oxford learner’s dictionary)
ワクチンの有効性は時間と共に上がっている

increase by ~ でどれだけ上がったのかを示す

The point increased by two percent.
そのポイントは2%上がった

▶︎そのままだとニュートラルに増加したということしか示さないので、それぞれ副詞で意味を強めたり弱めたりできます。

強める副詞:
considerably, dramatically, drastically, enormously,…
弱める副詞:
slightly, slowly

緩徐に進む場合は以下の記事で紹介したような副詞とも組み合わされます。

The elderly population in Japan increases dramatically.
日本の高齢者の人口は急激に増加している。

The incidence rate of the disease has been increasing gradually.
その病気の発症率は徐々に上昇している。

Environmental change increase the number of vermin.
環境の変化が害虫の数を増加させた。

この辺りの副詞については過去にも一度まとめています。

【徐々に】slowly, gradually, steadily, progressively, increasingly【TOEFLに役立つ英語表現】 – 脳内ライブラリアン

▶︎increased, increasingといった分詞で名詞を修飾するのもよく見受けられます。

The increased risk of stomach cancer remains.
胃がんの上昇したリスクは残っている。

また名詞形でもincreaseは使えます。

The graph shows an increase of the risk.
グラフはリスクの上昇を示しています。

Some supplemental melatonin users report an increase in vivid dreaming.<SkeLLより引用>
メラトニンの使用者の一部は明晰夢の増加を報告している。

go up

▶︎increaseとほぼ同じで数値が上がる、上昇するという意味をもつ句動詞です。

National medical expenditure has gone up year by year.
国民医療費は年々上がっている。

▶︎空間的に何かを上にあげる場合にも使われます。

I see only a few hands go up in the students.
生徒たちの中からは少ししか手が挙がりませんでした。

I’m too tired to go up the stairs.
疲れすぎて階段が登れない。

rise

▶︎空間の中で高い位置に上がるという意味のほか、数量が増える場合も用いられます。基本的には自動詞で他動詞として用いるならraiseです。

▶︎in, by, toといった前置詞の使われ方はincreaseと全く同様です。

Gas rose in price.(Oxford learner’s dictionary)
ガスの料金が上がった。

The price rose by one hundred yen.
料金は100円上がった。

Interest rates rose to six-year high.(Oxford learner’s dictionary)
金利は6年来の高値となった。

*-year highで「〜年来の高値」の意味

▶︎increaseと同様にriseも名詞形で使われることがあります。

The sudden rise of gas price affects transportation system.
ガソリン価格の急激な高騰が輸送システムに影響を与えている。

The gradual rise in interests rate caused the bankruptcies.
金利の徐々な上昇により、倒産が引き起こされた。

The graph shows the rise of our share.
グラフは私たちのシェアが伸びていることを示しています。

▶︎on the riseでincreasingと同様に使うことができます。

The number of medical malpractice lawsuits is on the rise.
医療過誤による訴訟の数は増えてきている。

climb

▶︎動作として「登る」という意味ですが、比喩的な意味の拡大で数値が上がる場合にも使われます。動作を指す場合はto, through, in, out of, over, up, downなど多様な前置詞と一緒に用いられるので、前置詞のイメージをつかむには良い単語です。

I climbed through the window.(Oxford learner’s dictionary)
窓を通り抜けながら登った。

The boys climbed over the wall.(Oxford learner’s dictionary)
少年たちは壁を登って越えた。

He climbed to the top of the tower.
彼はタワーのてっぺんに登った。

Don’t climb on the rocks.
この岩には登らないでください。

We can’t stop Tom climbing out of his cot.
私たちはトムがベッドから出るのを止められない。

*cotは簡易ベッドあるいは赤ちゃん用の柵付きベッドのこと

▶︎数値が増えるという意味では、price, share, rateやtemperatureが主語の代表となります。

The temperature had climbed above 30 degrees.(Oxford learner’s dictionary)
気温は30度以上に達した。

The infection rate have climbed from 12% in 2021 to 20% in 2022.
感染率は2021年の12%から2022年の20%に上昇した。

Commodity prices gradually climbed in recession.
不況の中で物価は徐々に上昇した。

soar

▶︎より素早く急激に上昇する場合に使われる単語です。

The stock price soar to 6000 yen level.
その株価は6000円台まで上昇した。

▶︎これまでと同様に価格や気温、シェアなど数値の関わるもののほか、inflationを主語とする場合もあります。「インフレが増大する」と日本語ではあまり言いませんが、英語だとrise, increaseといった単語とも組み合わされます。

When inflation soars, governments should control it.
インフレが急激に進む時、政府はそれを抑えるべきだ。

accrue

▶︎利息など、徐々に増加するものに対して用いられます。

If you kept your money in a saving account, interest accrued before. But now, it doesn’t.
以前は貯金口座にお金を入れておけば、利子が徐々に増えていた。しかし今はそうではない。

▶︎印欧祖語はincreaseと同じker-にtoを示すad-がくっついた形です。一見するとcrew(船員、乗員)と関係がある単語にみえますが、実はcrewも印欧祖語ker-を語源としています。元々は軍隊を強化する(growに近い意味です)ための兵士のことがcrewと呼ばれており、そこから変化していった単語となっています。

▶︎accrue to someone で「〜に利益を与える」「〜を増加させる」という意味で使われます。

most of the wealth will accrue to a few founders (TED: Could a DAO build the next great city?)
ほとんどの富がほんの一部の投資家に利益をもたらす。

まとめ

最後にまとめ直してみます。

increase – 増える、あるいは増やす。分詞形や名詞でも使われる。
go up – 増える、あるいは何かを上にあげる。
rise – 増える。名詞形でも使われる。
climb – 登る、上昇するの意味で使われる。
soar – 急激に増える場合に使われる。
accrue – 利子などがじわじわ増える場合に使われる。

この記事のように類義語の違いを中心として英語関連の記事更新を呟くtwitterはこちら。

tosuke@コーパスで学ぶ!TOEFL・論文・学術英語 (@tosuke93001383) / Twitter

また、英単語の使い分けのみを簡潔にまとめたInstagramはこちら。

tosuke|コーパスで勉強する!学術英語(@medienglishtos)• Instagram写真と動画

関連記事

英語学習に役立つコーパスについてまとめた記事はこちら↓

中級以上の英語の学習方法について書かれた本のレビューはこちら↓

スピーキングでのアウトプット練習に役立つレッスンの紹介はこちら↓

ライティングでのアウトプット練習に役立つサイト紹介はこちら↓

コーパス・辞書などを使って分かりにくい類義語についてまとめまくった記事の一覧はこちら

参考としているサイト・文献

(単語の意味・語源はこちらを参照Cambridge Dictionary | English Dictionary, Translations & Thesaurus , 英和辞典・和英辞典 – Weblio辞書, ハイパー英語語源辞書, Dictionary.com | Meanings and Definitions of Words at Dictionary.com, Etymonline – Online Etymology Dictionary, Oxford Learner’s Dictionaries | Find definitions, translations, and grammar explanations at Oxford Learner’s Dictionaries Oxford Collocation Dictionary of English)

(共起表現はこちらを参考にしていますSKELL,COCA ,Just The Word)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)