※ブログ記事の商品・サービスリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。

【いつも】invariably, consistently, constantly+α【TOEFLに役立つ英語表現】

「いつも」という意味の英語としてはalwaysが最も使いやすく、そればっかり使ってしまいますが、他の表現としては何があるでしょうか。

今回は「いつも、常に」を意味するinvariably, consistently, constantlyの使い分けについて見ていこうと思います。

また、こうしたTOEFLで出てくる英語や学術英語・論文英語を使えるものにすべく毎日twitterでも英語表現をつぶやいていますのでご興味ある方はどうぞ。

tosuke@TOEFL・論文・学術英語の学習用 (@tosuke93001383) / Twitter

使用した図をひたすら貼っていくInstagramはこちら

tosuke(論文・学術英語の勉強用)(@medienglishtos) • Instagram写真と動画

invariably

【意味】

変化なく
いつも、決まって

▶︎Cambridge dictionaryによると
フォーマルな言い方で、特に起こって欲しくないことをいう時に使うようです。
▶︎variableに否定の接頭辞inがついているので「変化しない=決まって」というイメージです。いつも同じようなことが起きてしまう、という場合に使われると考えてよさそうです。

【共起表現】

invariably fatal
常に死に至る

invariably result in
invariably lead to
常に〜という結果になる

【例文】

Rabies is a dangerous disease that is almost invariably fatal.
狂犬病はほぼ決まって死に至る危険な疾患だ。


If the teacher asks one question, they invariably have no idea.
先生が質問をすると彼らは決まって何も思いつかなった。

consistently

【意味】

一貫して、常に
▶︎consistent(一貫した)という形容詞の副詞形。成長や状態などが一貫しているという意味で「常に」と訳せる場合に使われるようです。
▶︎”sistent”の部分はラテン語のsistere”to stand, take a stand” から来ており”assist”と同じ語源です。「立場を示す」という意味があります。

【共起表現】

consistently rank
常に〜という順位を得る
consistently deny/ refuse
一貫して拒否する、拒絶する

【例文】

The university consistently ranked first in Japan.
その大学は日本では常に一位となっていた。


His grades are consistently above average.
彼の成績は常に平均以上だ。

constantly

【意味】

「同じように変化を繰り返す」
意味で、常に

▶︎下記の共起表現のように「変化する」という動詞と相性が良く、同じことが頻繁に繰り返されるという意味で「常に」「いつも」という場合に用いられます。

【共起表現】

constantly updated
常にアップデートされている
constantly change
常に変化する
▶︎こうした変化を伴う表現と相性が良いようです
他にもevolve, remind, shiftなど

【例文】

The website is constantly updated.
そのウェブサイトは常に更新されている。


I’m constantly checking Google analytics.
私はいつもGoogleアナリティクスをチェックしている。

without fail

【意味】

いつも、常に
(行うのが難しい時でも“常に“という意味でより使われやすい)

▶︎「確実に」という意味もあり、こちらが参考になります。
https://eikaiwa.dmm.com/app/words/word/without-fail/zga0ELstQmCjlQAAAEhsJA

【例文】

He runs, without fail, for 60 minutes every day.
彼は必ず毎日60分は走っています。

まとめ

最後に図で違いについてまとめてみます。

同じ表現に偏ってしまうとTOEFLでもなかなか点が上がりづらい部分もあるので、よく使う言葉については幅広く身につけたいところですね。

英語学習に役立つコーパスについてまとめた記事はこちら↓

中級以上の英語の学習方法について書かれた本のレビューはこちら↓

スピーキングでのアウトプット練習に役立つレッスンの紹介はこちら↓

ライティングでのアウトプット練習に役立つサイト紹介はこちら↓

コーパス・辞書などを使って分かりにくい類義語についてまとめまくった記事の一覧はこちら

(勉強の方法はこちらを参照コーパスを使った英語学習法・無料で使える英語コーパス3選 中級者から上級者になれる着実な英語の勉強法『英語独習法』レビュー – 脳内ライブラリアン)

(単語の意味・語源はこちらを参照Cambridge Dictionary | English Dictionary, Translations & Thesaurus , 英和辞典・和英辞典 – Weblio辞書, ハイパー英語語源辞書, Dictionary.com | Meanings and Definitions of Words at Dictionary.com, Etymonline – Online Etymology Dictionary)

(共起表現はこちらを参考にしていますSKELL,COCA)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)